2012年 納涼 盆踊り大会 |
8月11日、12日東大谷2丁目公園にて開催 |
北九州市戸畑区の大谷第一自治会では、恒例の「納涼盆踊り大会」を8月11日~12日の両日、東大谷2丁目公園にて開催致しました。お天気の方が心配されましたが、参加者のパワーに圧倒され、滞りなく盆踊りを終了することができました。二日目になると、皆さん踊りが上手くなり、お子様達の浴衣姿も多く雰囲気が更に盛り上がりました。盆踊りに参加頂いた多くの皆様有難うございました。二日間で大人子供合わせて約300名の方々がお集まり下さいました。連日お世話頂いた自治会役員の皆様ご苦労さまでした。 |
納涼 盆踊り大会 |
8月11日12日19時から開催! |
今年も納涼盆踊り大会の季節がやってまいりました。
実施日:8月11(土)、12日(日)
|
大谷第一 子ども山笠 |
今年で52年を迎えました。 |
大谷第一子ども山笠は今年で52年目を迎えました。 地域の諸先輩の苦労と努力で完成された古式ゆかしい幟山笠です。この伝統と文化を引き継いで地域住民の親睦と青少年の健全育成を目的に戸畑祇園の3日間、福祉施設戸畑大谷園への慰問も含め地域運行を実施しました。 大谷第一子ども山笠運営委員長 檜山弘之 大谷第一子ども山笠総監督 鍛冶文二郎 役員一同 ※当日の動画はこちら |
第12回 大谷夏祭り |
7月27日 北九州市戸畑区東大谷2丁目お祭り広場周辺にて開催 |
7月27日 北九州市戸畑区東大谷2丁目お祭り広場周辺で、第12回大谷夏祭りが開催されました。 |
2012年 子ども山笠 運行予定 |
7月27日、28日、29日 |
今年も戸畑祇園山笠の季節がやってまいりました。本自治会の夏の最大イベントでもある「子ども山笠」の巡行を行います!菅原道真公のご神体を乗せた山笠が70mの高低差がある地域を高度のテクニックを駆使して、子供たちの元気一杯の掛け声とともに巡行します。
今年は7月27日、28日、29日の3日間行います。 |