大谷第一地区自治会

北九州市戸畑区の大谷第一地区自治会のホームページです。

グラウンドゴルフ大会

 6月29日、体育部のグランウドゴルフ大会を、大谷小学校の校庭にて開催しました。

 前例にない程早い梅雨明けで、当日は朝早くから日差しが強く、準備体操も日陰で行いましたが猛暑の中でも皆さんが暑さにもめげず、ホールインワンを目指してクラブを、振っていました。

 休憩前にスコアを確認すると、初めてのハプニングにビックリです‼

 なんとコースを飛び抜かしていたチームがありました(笑)

 子供達も、暑い中休憩中もクラブを振っていました。

 参加者大人40名子供7人でした。

 猛暑というよりもはや酷暑の中でしたが、熱中症になる事もなく胸をなで下ろしています。

 また、お手伝いしていただいた方々有難うございました。

 秋にも楽しい企画を行いますので是非参加していいただけたらと思います。

子供山笠てまりこ作成

〝大谷の風物詩〟と感じるお囃子の音色が皆様の所にも届いてるかなと思います♪

R7年度、大谷第一子供山笠が7月25日から3日間巡行します。

その篤志寄付や巡行時の寄付(お花)を頂いた皆様にお渡しする《てまりこ》の作成を町内の有志の方々で行い完成させました。

春のまち美化清掃

『一丸となって』

去る6月8日大谷第一自治会・衛生部では地域の方が「一丸となって」掃除活動を行いました。

8時に市民センターに行ってみると、おおきなゴミ袋が2つ置いてありました。

前に持って来てくださったのでしょうか。

一般の方は例年通り9時から11時の間にゴミを大谷市民センターの駐車場まで持って来ていただきました。

昨年は50人位でしたが今年は少し増えて60人位でした。

一般の方とは別に、大谷のまち全体6班に別れて、ローラー作戦的に歩いて掃除に参加された方は55人位でした。

軽自動車で何回も集荷したボランティア袋は150袋位。

だいたい昨年と同じ位で市民センターの駐車場に山積みされました。

全体の参加者110人越え、御協力していただいた方、本当に有難うございました。

大谷のまちを皆の手で綺麗な『まち』にしようではありませんか‼

グラウンドゴルフ大会

2月24日、大谷第一自治会体育部のグランウドゴルフ大会を大谷小学校のグラウンドで開催しました。

準備中は小雪もチラつきましたが、始まると天気は回復し晴れてきました。

8ホールを回り、間に休憩を挟んで再度コースを回りました。

ナイスプレーがあると所々で大きな歓声があがっていました。

子供達はコースを回るたびに徐々に上手くなっていました。

結果発表と共に賞品授与で、今回はホールインワンを3回出した人もいました。

最後に参加賞を配り無事に終了することが出来ました。

準備をしてくださった方、参加してくださった方、御協力有難うございました。

又次年度もぜひご参加下さい!

 

歳末自主夜警

 防犯部では毎年恒例行事となっている歳末夜警を令和6年12月27日・28日と2日間寒い中、実施いたしました。

 4チームに分かれ、小学生・幼児含み、楽しく大谷地区の隅々まで巡回させていただきました。

 初めて参加された方も多数おられ、地域の皆様の防犯意識の高さと結束力にはつくづく感動いたしました。

 また、日頃から活動なさっている青パトの皆様及び定期的夜間パトロールをされております役員、延べ73名のご参加をいただきました。

 皆様ありがとうございます。

 最後に、これからも事故のない大谷地域・戸畑・北九州になるように努めて参りたいと思います。