自治会概要 |
地区自治会名称 | 西戸畑地区自治会 |
---|---|
会長名 | 栗山 和久 |
連絡先 | 西戸畑市民センター 戸畑区南鳥旗町3番17号 093-881-2330 |
会長の言葉 |
西戸畑自治会は、10の自治協議会で構成されています。 西戸畑地域は少子高齢化が進み65歳以上の高齢化率は30%を超えています。 しかし、駅から近いことからマンション・アパートが急増していて若い世代が増えてきました。 その一方で自治会加入率が低下しているのが現状です。 多くの皆さまに自治会に加入していただき、是非一緒にまちづくりの活動をしていただきたいと思います。 |
地域の概要 | 西戸畑は、戸畑区の北西に位置し、洞海湾に面しています。日本製鉄・日本水産などの工業地帯に隣接しています。また、若戸大橋の間近で、大橋を望む展望は壮観です。戸畑と若松を結ぶ若戸渡船が洞海湾を往来し、戸畑発祥の地として栄えてきました。 西戸畑は、戸畑発祥の地と言われています。昔は、市役所・郵便局本局・商店街・映画館等々、戸畑を代表する市街地となっていました。今は、昔からの住宅地と、新しいマンションが混在する地域となっています。 |
PR |
西戸畑自治会では、「住む人の力で育てる地域の安心守る安全」をスローガンに、生活安全安心パトロール活動や環境美化活動(廃品回収)を中心として、安心して生活できるまちづくり・ごみのない綺麗なまちづくりに努めています。 昨年度より「地域猫活動」にも取り組み大変な成果をあげています。 継続して地域の方と住みやすい町、住みたい町、住んで良かったと思えるようにさらに努力してまいりますので、どうぞ皆さまのご協力をお願いいたします。 |
会員世帯数 | 1,032世帯 |
西戸畑地区 廃品回収 |
町を綺麗に!!! |
廃品回収はゴミをなくし、お宝にする魔法の事業!! 参加部会の皆さんも張り切ってくれました! |
![]() |
西戸畑地区では、まちづくり協議会を中心として廃品回収を重点活動と位置づけ、地区をあげて取り組んでいます。自治会をはじめ、婦人会、青少年育成部会は勿論、公園愛護会、スポーツ推進委員等々、全ての部会が協力し合って廃品回収に取り組んでいます。 ・西戸畑地区の皆様!古新聞・古雑誌・段ボール・一升瓶があれば、ご協力をお願い致します。 集合場所:西戸畑市民センター イベント連絡先:西戸畑市民センター |