大谷第二地区自治会

北九州市戸畑区の大谷第二地区自治会のホームページです。

自治会概要

地区自治会名称 大谷第二地区自治会  
会長名 三﨑利彦  
連絡先 大谷市民センター
戸畑区東大谷二丁目2番44号
093-881-4151
 
会長の言葉 戸畑大谷第二自治会は戸畑区の南西部に位置し、八幡東区の「九州国際大学付属高校」と接する椎ノ木町と「戸畑保育所わかば園」がある東大谷一丁目との高低差はゆうに70mはあります。地域には菅原道真公をお祭りした「菅原神社」があり、毎年7月下旬に行われる戸畑祇園の3日間、道真公のご神体をのせた「大谷第二子供山笠」が町内を巡行します。
会長・副会長以下、12人の協議会長と64人の自治委員が中心となって、地域の生活環境の向上と福祉の増進を図り、会員相互の親睦の輪を広げてまいります。
どうぞよろしくお願いします。
PR 今後、重点的に取り組む事業として、自治会が設置する防犯灯のLED化を進めます。現在、大谷第二自治会には112灯の防犯灯があります。これを今後、3年から4年かけて全灯をLED化し、明るく安全・安心なまちづくりを目指します。
会員世帯数 744世帯

 

[自治会の案内]

くろがね線

清掃活動

実施結果

1月16日(木)くろがね線及びくろがね線沿い道路にて開催

『企業と自治会が協力し、きれいなまちづくりのため頑張っています!』

大谷第二地区自治会では、毎年一回、新日鐵住金株式会社関連企業とともに地域を通る『新日鐵住金鉱滓線』(通称くろがね線)の清掃活動をおこなっています。

今年も、1月16日(木)、寒風吹きすさぶ中、50名以上の方々が参加して実施されました。朝9時から始まった清掃でしたが、約2時間近い活動で、50袋以上のごみ袋が空き缶やペットボトルなどでいっぱいになりました。

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

自治会では、今後とも永く続けていきたい活動だと思っています。地域のみなさんのご協力をよろしくお願い致します。

清掃状況

0129-otani01.jpg0129-otani02.jpg

0129-otani03.jpg0129-otani04.jpg

0129-otani05.jpg0129-otani06.jpg

 

[イベント情報]

2012年

子ども山笠

運行予定

7月27日、28日、29日

今年も戸畑祇園山笠の季節がやってまいりました。本自治会の夏の最大イベントでもある「子ども山笠」の巡行を行います!菅原道真公のご神体を乗せた山笠が70mの高低差がある地域を高度のテクニックを駆使して、子供たちの元気一杯の掛け声とともに巡行します。

今年は7月27日、28日、29日の3日間行います。
是非、皆さんご覧ください。

ootani120720.jpgootani120720-2.jpg

[イベント情報]

大谷第二

子供山笠の巡行

地域がひとつになる日!
本自治会の最大のイベントは「大谷第二子供山笠」の巡行です。毎年、7月下旬に開催される戸畑祇園の3日間、菅原道真公のご神体を乗せた山笠が70mの高低差がある地域を高度のテクニックを駆使して、子供たちの元気一杯の掛け声とともに巡行します。 sawami07.jpg
oo20.jpg

平成20年に山笠を45年ぶりに新調し、平成23年には太鼓を張替え、文字通り新しく生まれ変わった子供山笠が町内を元気にしてくれます。戸畑祇園の3日間は、自治会の役員・自治委員、昔からの山笠関係者が総出で子供山笠の運営にあたります。子供山笠を通して地域がまとまり、子どもからお年寄りまで男女の隔たりなく一体感が生まれる貴重な3日間です。

場所:町内一円
イベント連絡先:宮原和三 093-861-1740

[イベント情報]

エコ研修

バスツアー

風よ、光よ、電気になれ!

参加者は、バスが出発する前からワクワクと興奮しています。

「響灘太陽光発電所」では、普段見ることのできない施設に大接近。

「風力発電設備」の巨大風車が連なるさまは壮観です。

oo201.jpg

北九州市は環境モデル都市ということもあり、エコに関連した施設が沢山あります。
それらの施設に対して大谷第二自治会では、毎年エコ研修バスツアーを実施しています。
「地球温暖化防止」や「低炭素社会づくり」、「環境型省エネ社会づくり」を目指した啓発活動の一環として、市内の施設を見学しています。

平成23年度は、Jパワーが設置する響灘太陽光発電所や若松区の響灘にある風力発電設備、八幡東区にある「北九州市環境ミュージアム」を見学しました。

普段何気なく見ている施設を間近でじっくりと説明を受け見ることができ、参加者も「おぉー」と驚きの連続でした。

このエコ研修バスツアーは平成22年から始まり、今年で2回目となります。毎年40名を超える参加者があり、人気のイベントです。
場所:若松区の響灘太陽光発電所・風力発電設備
    八幡東区の北九州市環境ミュージアム

イベント連絡先:宮原和三 093-861-1740
 

 

[イベント情報]